五月女建設ってどんな会社?
伝統ある
革新的企業として
五月女建設は1902年創業の地域でも信頼の厚い、歴史ある建設会社です。
曳家工事においては県内No.1の技術と機器を有し、宇都宮駅前の旧篠原邸住宅や県立真岡高校記念館など、重要文化財等に関する工事を一手に引き受けています。
2020年6月代表が交代し、「仕事を通じての社員の幸せや生きがい、人としての成長を大切にした企業」としての新体制を築いています。
五月女建設だからできる
体験があります。
我々の仕事は、寒い中、熱い中大変な仕事だし、重いものをもって負担がかかることもあります。現場における条件や気象条件も毎回変わるので頭も使い、チームとしてもまとまらなければならない仕事です。だからこそ、お客様から「ありがとう」と言ってもらえることの大きな感動やチームとしての一体感、チームとして仕事をやり遂げた達成感を感じることができます。
どんな仕事するの?
曳家工事
区画整理・道路拡張によって移動が決まったお客様の家を建物ごと引っ越しするお仕事です。また、重要文化財の保護を目的とした耐震改修や移動、地盤沈下による建物の傾きの修正を行っています。
公共工事
地域の皆さんの生活の基盤である道路の新設工事や改良工事、大雨災害から地域の皆さんを守る河川工事、その他、下水道設備の工事や、改修工事を行っています。
社長からメッセージ
一度しかない人生を
大切に生きる。
五月女建設の求人をご覧頂きありがとうございます。
一生の間に我々はどのくらいの時間仕事に従事するかご存じですか?
一般の日本人の生涯労働時間は10万時間と言われています。
※(平均労働通勤時間 11時間、平均勤務日数 年間245日、勤務年数38年間)
あなたはこの10万時間をどのような時間として使いたいでしょうか?
私たち五月女建設では仕事をただ生活費を稼ぐための場ではなく、生きがい、成長、貢献の場と考えています。
建設業の仕事は第一線で社会資本の整備をすることで、地域の皆さんの生活や安全を守る仕事です。日本で建設業人口が急激な減少を迎えている今だからこそ、あなたの力が必要です。
「売り手、買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献ができてこそよい商売と言える」これは「三方良し」と言って近江商人の理念を表現した言葉です。
人は、一緒に働く仲間、お客様、そして地域に感謝されることで、初めて本当に豊かで幸せな人生が創造できるのではないかと思います。
是非あなたも「三方良し」を一緒に実現する仲間になりませんか?
五月女建設株式会社
代表取締役 五月女 紀士
こんな人に来て欲しい。
・仲間を大切に思ってくれる人
・自分のことはもちろん、お客様、会社、関わる皆さんの利益(三方良し)を大切に思える人
・主体的をもって働ける人
・思いやりのある人
先輩の声
五月女建設株式会社では、20~60代が真剣に仕事に取り組みつつ、仲良く働いています。
小暮則光(46歳・入社1年目)
五月女建設はどんな会社?
みんな仲が良い。話しやすい。現場は円滑に進められていると思う。
曳家工事のやりがいは?
建物を実際動かして、「こんなに動くんだ」という感動がある。
未経験で大丈夫?
自分も未経験で右も左もわからないような状況ではあったが、優しい先輩が一から教えてくれるので大丈夫だった。
たのしかったことは?
曳家は特殊な仕事なので小さな子から大人まで見学にくる。近所で注目されている仕事だということ。
五月女将(27歳・勤務8年)現場監督
現場の雰囲気は?チームを作るのに心掛けていることは?
自分は年下ではあるが、監督なのでオブラートに包みつつも強くいうところはしっかり言う。なるべく年齢の差を感じさせないようになるべく多く声掛けするようにしている。
成長を実感する瞬間は?
一番最初は何が何だかわからないことばかりだったが、自分で対応できたり、わからないことをすぐに周りに素直に聴けるようになったこと。
やってて良かったと思える時は?
率直に依頼主、施主さんが「頼んでよかったよ」といってくれること。 現場を預かる身としてもとても嬉しい。
若い子が入ってきてどんなところに気をつけたらよいか?
仕事について右も左もわからなくても、一般常識ややる気があれば、カバーできる。
「仕事を覚えよう」という気持ちがあれば大丈夫。
五月女晃久(46歳・勤務9年)
どんな雰囲気の会社ですか?
仲が良い。
サポートする立場として心掛けていることは?
自分が監督じゃなくても自分が監督のように現場を捉えて考えること。
なにか現場が滞っているようなら意見する。
自分の持ち場だと頭に描いて仕事をする。
曳家工事のやりがいは?
寒い熱いや難しい仕事など大変なことはたくさんあるが、頭を使って細かい段取りを積み重ねていった上で、しっかりとした仕事ができたときの達成感がすごく大きいので、大変なことも乗り越えられる。
何年か後に現場の前を通った時に自分たちのやった仕事を振り返ることができる。
これから入る人が現場にきたときにどんなサポートを考えているか
基本的に初めてでも自分の作業を見てもらうことや自分の意見を持つことが大切なので、必要なサポートはしつつも手を差し伸べ過ぎず、未経験なりの意見を尊重し、成長を実感してもらえるような現場づくりを心掛けている。
星野正人(51歳・勤務9年)
五月女建設はどんな会社?
働きやすい会社。話しやすい。神経を使わず働ける環境。
曳家工事のやりがいは?
仕事したことが壊されない限りは形としてずっと残る。
知り合いに「ここやった」とか自慢できる。
未経験で大丈夫?
だれしも初めてはあるので安心して大丈夫。
先輩たちが教えてくれる。
たのしかったことは?
お客様からの「よくやってくれた」という一言。
大塚謙二(59歳・勤務34年)
五月女建設はどんな会社?
みんな仕事に対してもプライベートも和気あいあいとやっている。
仕事ではみんな協力して話し合ってできている。
仕事について
いろんな建物があって一軒一軒違うのでやりがいがある。
公共事業も一つの仕事が終わり、完成の暁には達成感がある
曳家工事のやりがいは?
一つ一つ形が違うので毎回勉強のつもりで、研究しながら考えてできること。
チーム作りで心掛けていることは?
自分の家族だとおもって接している。
よくある質問
気になることは、
お気軽にご質問ください。
もちろん大丈夫です。
実は五月女建設では未経験で入社される方がほとんどです。
安全や工程に関しては、現場での指導や打ち合わせに加え、毎月の安全会議を行っています。
また資格取得のための講習は全額会社負担なので、意欲次第で早期のスキルアップ、お給料アップも望めます。
普通運転免許証(マニュアル)が必要です。
現場では2tダンプなど車両の運転が必要になります。
しかし、運転免許を持っていない方やAT限定の方もご安心ください。
過去には働きながら教習所に通い、限定解除や中型免許の取得をした社員もたくさんいます。
また、車両系建設機械等の運転資格、地山・支保工などの作業主任者を始め、土木施工管理技士1級・2級をお持ちの方はさらに優遇致します。
鹿沼市・宇都宮市等の県内です。
鹿沼市にある会社事務所で毎朝20分の朝礼を行った後、現場へ向かい仕事をして頂きます。
近場の現場が多いですが、30分以上の遠出には手当も用意しています。
個人の自由時間です。
休憩時間は10時・15時休憩と12時のお昼休憩3回。
次の工程の打ち合わせをしたり、仲間同士雑談で盛り上がったりしています。
また携帯ゲーム・お散歩やお昼寝をするメンバーもいます。
他の仕事と同じようにもちろんあります。
中でも酷暑や極寒の中での仕事や重いモノを動かしたりする仕事は他の職種に比べ、最初慣れるまでが大変だと思います。
ですが、大変だからこそチームで成し遂げる達成感や一体感には大きな感動があり、お客様からの感謝の言葉が働き甲斐につながります。
現場はチームで動くことが多いので、慣れるまでは先輩からのサポートも受けられます。
募集要項
仕事内容 | 曳家工事、外構工事、土木工事 |
---|---|
勤務地 | 鹿沼市府中町362-2 |
勤務時間 | 正社員 8:00~17:00(7.5時間) |
休日(休暇) | 休日 第2、4土曜 毎日曜 |
休暇 | 有給休暇(入社半年後より)、GW、夏季、年末年始 |
給与 | 経験、能力等を考慮した上で決定 |
福利厚生 | 雇用保険 厚生年金 社会保険 建退共(退職金制度) |
応募資格 | 普通自動車免許 |
応募書類 | 履歴書 職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考 面接 |